ゼロから始めるお絵かきー社畜でも上手くなりたい

お絵かき超初心者備忘録。たぶん記録的なものになると思います。

話題のColosoを受講してみた

こんにちは、イラスト練習していますか?

私はマイペースながらも、少しずつ頑張っています。

 

さて、今回はちょっと前に興味ある講座があったので、受講してみました。

受講したサイトはColosoです。

coloso.jp

 

Colosoとは

簡単にいえば、事前に収録しておいた講座をオンラインで受講するサービスです。

国内で有名なpalmiesenseiに比べると、まだ知名度は低いようです。

 

ですが、韓国では2019年に一足先にサービス開始されており、評判は結構いいようです。

日本でも行けるという事から、参入されたと思われます。

 

有料だが、意外とリーズナブル

この手のものは無料があるものですが、いずれも有料となっています。

お試しで受講できないので、ややハードルは高いといえそうです。

最安値では、1講座あたり約2万~となっています。

全部表記されているわけではありませんが、大体20時間以上の動画が用意されています。

平均約20時間と考えると、1時間あたり1000円程度となります。

しかも、一回買ってしまえば無期限で見放題です。

 

一流のプロが勢揃い

肝心なのは、内容ですよね。

いくら教え方がうまくても、それなりに実績ある方じゃないと、集客は見込めません。

ざっと見た感じ、各分野でプロとして活躍されている方が配信されているようです!

 

フォロワー10万人以上の一流絵師chyanさん

例えば、アズールレーンのイラストを担当されているchyanさん

twitter.com

異例の大ヒットを生み出した「ソッカの美術解剖学ノート」の著者

わかり易さや大ボリュームで大ヒットした「ソッカの美術解剖学ノート」の著者ソクジョンヒョンさん

www.amazon.co.jp

わかりやすく解説してくれる「キム・ラッキの人体ドローイング」の著者

同じく、ヒットした「キム・ラッキの人体ドローイング」の著者キム・ラッキさん

www.amazon.co.jp

Twitterで大バズリの美術解剖学

Twitter美術解剖学でわかりやすく解説してくれる事で評判の加藤公太さん

twitter.com

 

これを見ただけでも、すごく受講意欲が高まる方ばかりです。

今回、紹介しなかった方以外もいずれも活躍されているプロばかりです。

少なくとも、一流の方が教えてくれる、それだけでも期待が高まるばかりです。

 

肝心の講座はどうなのか

前置きが長くなりましたが、肝心の内容はどうなんでしょうか。

いくら、講師が豪華でも結局大事なのは中身です。

 

という事で、一番気になっていた、「ソッカの美術解剖学ノート」の著者の講座を思い切って受講。

coloso.jp

 

内容はすごく良質

ボリュームは多く、20時間以上の講座になります。

とはいえ、毎日数時間見れば、一ヶ月以内に見終わる内容です。

 

内容を公開できないので、すべてを語る事は難しいのですが、要点をまとめると次の通りになります。

・絵に関する心構えを学べる

・正しい模写のやり方

・人体解を効率よく学べる

 

という事になります。

この著者の講座を受講する理由はやはり、「ソッカの美術解剖学ノート」はわかりやすいけど、なんとなく理解したけど、いまいちコツを掴めきれないって時だと思います。

本だけでは学べない部分がある

ソッカの美術解剖学ノート」はもちろんいい本なのですが、本が故にどう描いていいかわからない部分もあるでしょう。

 

人体を理解するには、とても最適な本の一つではありますが、やはり実践には到底敵いません。

やはり、本もわかりやすかっただけにとてもとっつきやすい講座でした。

人体の描き方が体系的に効率よく学ぶことが可能です。

 

地味に良かったと思ったのは、著者が受講者に常に語りかけるように、一緒にすすめていくというふうに感じられた事です。

 

結論

さて、初めて受講してみたColosoでしたが、韓国で評判がいいだけあって、中々良質なコンテンツだと感じました。

 

個人的には、ガッツリ受講するなら十分アリです。

少し気になる部分はあるものの、レベルの高いコンテンツをこれだけの値段で受講出来るというのは、強みだと思います。

何より、受講したいと思わさせるプロの方が揃っているのも、高ポイント。

予算さえ許せれば、積極的に受講したいサービスですね。

今後、講座が増えていくようであれば、とてもポテンシャルを感じます。

が、少々デメリットも存在します。

そのあたりはデメリットをご覧ください。

 

現在はクーポン割引があるので、活用しておきたい所です。

最後にメリット・デメリットをあげて締めとさせて頂きます。

メリット

メリットを感じたのは、やはり無期限視聴という事でしょう。

無期限視聴

一回買ってしまえば、無期限視聴できるので、いつでも好きな時に見れるというのは大きなメリットと感じました。

無期限なのに、これだけのボリュームの講座を受講出来るというのは、はっきり言って破格です。

もちろん、内容もいいのですが、今回は1講座のみなので、メリットからは除外します。

一度買えば、以降は料金が発生しない

よくある月額制ではなく、買い切りタイプとなります。

あとは、もう無期限視聴できますので、料金を気にする必要がありません。

翻訳がついている

講師の方に、海外の方が多いのですが、日本語字幕が標準でついています。

当然、日本人の方にも字幕がついています。

サウンドオフでも内容がわかるようになっていますので、安心です。

もしかしたら、留学生の方にも配慮しているのかもしれないですね。

デメリット

Colosoの質は高いのですが、当然デメリットも存在します。

やはり少し高め

破格ではあるのですが、やはり数万といういい値段がします。

安くはないので、高く感じるでしょう。

最低でも約2万なので、コンテンツに支払う価値があるかどうかで、高いと思うか、安いと思うか。

値段は上がっていくシステム

割安ではあるのですが、あくまでも最安値の場合です。

最安値の段階では、価格から大幅割引しています。

つまり、出たばかりの時は、安いのですが、一定期間立つと割引率が減っていきます。

そして、最終的には適正価格になるというシステムのようです。

なので、出たばかりに買うのが一番コスパがいいです。

翻訳がいまいち

今回受講した講座は当然ながら、海外の方なので、韓国語です。

理解はできるのですが、少し「なんか変だな」と感じる場面はあります。

ただし、気になることはそんなにないと思います。

アプリは正直、使い物にならない

講座自体の品質は良質です…が、アプリがいまいち。

これは結構致命的だと思いました。

コンテンツはいいだけに正直もったいない。

まず、気になったのは2点。

・結構止まる

ブラウザ版だとそんな事はないですが、アプリ版だと時々再生がされなくなることがあります。

回線の問題なのか、端末の問題なのかは不明ですが、ほぼアプリ側と見ています。

高速回線ですし、最新のipadGalaxy tabなので、こちらが原因とは考えにくいです。

おそらく、独自のアプリの問題でしょう。

残念ながら、快適とまではいかなく、自宅のパソコンで見る機会が多くなりました。

 

・翻訳機能が使えない

colosoは海外の方の講座がチラホラあり、字幕が必須となるのですが、アプリだと表示されません。

「機能」として存在するはずなのですが、字幕をオンにしても表示されません。

こうなるとブラウザ版でしか再生するしか方法がありません。

 

アプリのほうを改善してくれないと、VODサービスとしてはやや使いにくい印象です。

家でガッツリ視聴する分には問題ありませんが、独自ソフトウェアのせいで使い勝手を悪くしているのは残念ですね。

同時に視聴出来る端末の最大台数が三台まで

これは地味に不便ですが、一回でも他の端末で視聴すれば1台分として、登録されてしまいます。

この登録最大数が「3台」までとなっているので、やっぱりあの端末で見ようとなった時、既に三台分登録されていたら、それ以上の端末で視聴できなくなります。

 

これは登録されている情報をリセットする事で再度登録は可能です。

しかし、少々手間はかかります。

具体的には、

・毎回メールでお問い合わせしなくちゃいけない

・原則、年に一回まで

という決まりになっています。

こちらでポチッと気軽に解除出来ないようになっているのは、少々不親切かなと。

 

まぁ、これはたくさんの人に配布して悪用されにくくするという対策もあるんでしょう。

実質、買ってしまえばアカウントさえあれば誰でも視聴できます。

そういった事情もあって、最大台数が三台までという制約を設けているのも理解できます。

しかし、ユーザビリティからいうと、これはあまりよろしくないですね。

 

今の時代は買い替えや複数端末を持っている方は珍しくない時代となっているので、せめて最大台数を「5台」までに拡張してほしいところです。

買い替えや故障時にも大体対応できる台数だと思われるので、検討いただきたいところ。

 

久しぶりに長文となりました。

最後までお付き合いありがとうございました。