ゼロから始めるお絵かきー社畜でも上手くなりたい

お絵かき超初心者備忘録。たぶん記録的なものになると思います。

そして2年経過の結果

 なかなか更新出来なく、ブログの存在意義を問われるところですが。

 

区切りがいいので、記録したいと思います。

さて、このブログを立ち上げたのが2017年9月なので2年以上前ってことになりますね。

もともと記録のために作ったんですがもはや機能していない…。

 

 

絶望的な画力の人でも上達するのか?

これは私自身への問いでした。

顔しか描けません。

どうしたらうまくなるのか?とこの数年間試行錯誤してきました。

この2年間ずーっと悩みました。

・才能ないんじゃね?

・描く意味あるのか?

と。

で至った結論ですが、

やり続ければどんな下手な人でもある程度形にはなる。

ということに落ち着きました。

 

これがビフォーアフターです。

一番左が最新の絵です。

右は初めて塗ったカラーです。

f:id:aura_wag:20200210092813p:plain

さて、2年でこの程度?という方もいると思いますが、評価を気にするのをやめたので自由に描いています。

今でも上手いと思いませんが、レベルアップはしたと感じています。

 

数年で自身の得意・不得意がわかってきました。

一回形にするまでが異常に時間かかるということ。

なんで?どうして?を何万回繰り返したかわかりませんが、結局は

絵にルールはなく、好きなように描けばいいという考えに至りました。

 

この2年間で学んだことは

・評価を気にしすぎない

・他人と比べない

・資料をきちんと見ること

・時間はいくらかけてもいい

この4点ですね。

 

本来はここまでやるつもりなかったんですが、もはや習慣化しているので死ぬまでやろうかと思います。

まだ2年ですが、これからどうなるか未知数です。

果たしてどこまでレベルアップするのだろうか?

 

では、今回はここまで。

次回の更新は未定です。

ありがとうございました。

自分の知る限りの添削講座一覧

多分調べた方はいると思いますけど、世の中には添削してくれるところがあります。

いずれも利用してみました。

 

まず有名どころだとここ。

・smile55

本来は事業所があって、その場に通う形式なんですが、オンラインスカイプ講座もあります。

で注目すべきは授業外の添削機能つき。

最低回数だと月2回受講で1コマ50分授業ですが、授業外は予習・復習として質問したり、添削を依頼できます。

添削のほうに注目して入会したぐらいです。

かなりお得なのでは?と思える構成です。

月2回でも1万超えるので割高のように見えるけど、質問・添削の面を入れると結構充実してます。

 

この内容をもっとアピールするべきだと思うのですが、あまり強調していないんですよね。

comic.smiles55.jp

 

次にここもまた有名どころ。

pixiv fanboxです。

・pixiv fanbox

これはクリエイターを支援するサイト…なんですが、見返りとしてクリエイターから何かしらあります。

で、その中に添削があったりします。

あまり数はないですが、支援してくれる代わりに絵のサポートをしますという良心的な方もいます。

そこまでしていただく必要もないんですが、あればチャンスです。

少なくとも人気あるようで、すぐ枠が埋まります。

やり取りとしては、DMを使うかメールを使うかになります。

基本的には月1ぐらいだと思います。

金額は見た感じだと3000円~1万円ぐらいです。

プロから直に受けられる数少ない場を与えてくれるサイトだと思います。

www.pixiv.net

 

ここは少しマイナーになりますが、レベルの高い方は多いです。

評価を見て、どの人かいいか選ぶといいと思います。

・ココナラ

添削をサービスに売りにしているところは結構あります。

相場としてはだいたい5000円ぐらいですね。

中にはアニメーターさんもいてプロ級になると1枚1万となりますが、プロ視点というだけあって内容は高クォリティです。

添削内容に関して質問OK・相談も聞いてくれます。

少なくとも、1万相応の価値はあると思います。

ちなみに数千円だと赤入れ・ポイントぐらいとなります。

 

ちなみに似たようなサイトでワオミーというサイトがありましたが、そちらは残念ながらサービス終了となりました。

あちらは評価がわかりやすかったんですが残念です。

coconala.com

 

ざっとこんな感じでしょうか。

どれがいいとかは言えないのですが、基本的にはこのあたりになると思います。

絵を描き始めて1年半経過

どうも、こんばんわ。

更新がすっかり途絶えてしまいました。

更新せねばとは思っていたんですが、ブログを書くことがメインではないので、どうして止まってしまうんですが…。

 

そして、1年半が経過しました。

3日坊主で終わるかと思いましたがなかなか続いています。

振り返りとして。

1カ月目、6カ月目、12カ月目、18カ月としてあげます。

 

・1カ月目。

8日目あたりに描いたりんご。

これは1日10分トレーニングという中で必死に30秒で描いたリンゴ。

1日目は全然わかんねぇ~!と苦戦していましたが、8日目あたりにりんごの形を理解してきたとき。

このときは当然ながら全然ひとかけません。

f:id:aura_wag:20180421205410j:plain

 

・6カ月目。

ここまで、1日10分トレーニングをしてきたが、実感がわかなかったので、やめました。

その代わり、トレーニングの方向を変えました。

流れとしては半年は以下の順番でやっていきましたが、あまり効果なかったように感じます。

①1日10分(30秒×20枚)

②1日30分(3分×10枚)

③線を引く練習

④円を引く練習

⑤人体デッサン(通信講座)を勉強

ちなみにこのあたりから独学に限界を感じ、スカイプ講座を受講するようになりました。

不安はあったのですが、いい講師に出会えたと思います。

f:id:aura_wag:20190316182715j:plain

・12カ月目

これは既に前回載せましたね。

特にコメントすることもないですが、1年描き続けたにしては全然進歩していないなと感じますね。

今見ればわかりますけど、手も小さいし、顔もアンバランスだし。

う~んだめだな!

 

f:id:aura_wag:20180820060745j:plain

・18カ月目

これはちょっと前に描いた絵。

12カ月目に比べると、だいぶひとらしくなってきましたね。

とはいえ、線もまだ荒い、手足もまだ形にできていないとまだつたない部分が目立ちますね。

f:id:aura_wag:20190316184053j:plain

 

 

さて、簡単にですが1年半の成果としては以上です。

今後の展開ですが、人物の理解がまだ浅いと感じたので、ついこの前人物デッサン教室に通うことになりました。

平日夜なので、なかなかしんどいものもありますが、上達を目指していくなら避けてはいけないと思うので、頑張っていきたいと思います。

 

あとは色塗りや服もまだまだなので、そのあたりにもそろそろ手を出そうと思うっています。

絵の道は険しいけど、楽しいですね。

 

こんなところまで見る人はいないでしょうが、また機会があればブログを書きたいと思います。

お絵描きを始めて1年経過しました

こんにちは。

そのうち、記事を書かないとな~と思いつつ3ヶ月経過。

更新する癖がないとこうなるんですね(;´д`)トホホ…

 

では本題。

ついに先月1年経過しました!!!!!!!!

やったぞヒャッホウ!

 

何を思ったのか29歳になってから描き始めましたが、なんとか1年継続出来ました。

3日坊主なのによく続けられたなと思います。

 

ということで1ヶ月目と1年目の絵です。

1枚目:1ヶ月目 2枚目:1年目

まだまだ拙い部分はありますが私的には大進化です。

(最近のカラー絵がこれ…途中だけど)

f:id:aura_wag:20180820060640j:plainf:id:aura_wag:20180820060745j:plain

1年でこれだと「こんなもんか」という人もいれば、「成長遅くね?ゴミやん」って人もいるでしょう。

1年を振り返って反省点はいくつかあるので今後の課題として書残しておきたいと思います。

①資料をよく見ないで描く

おそらくこれが一番上達を妨げる要因だったと思う。

よく見ないで描くことが多く、服まで着せても細部まで描ききれていない。

おそらく初心者がハマりやすいポイント。

見ないで描こうとしてしまったのが最大の失敗だと思いました。

時間だけが経過し出来上がるのがゴミのような絵。

 

②迷い線が多い

これも初心者時代にやりがちな失敗でした。

シャッシャッシャッとやるとそれっぽく見えるんですよね。

ええ、それっぽく見えるだけです。

実際にはごまかしの小手先。

 

③第三者に絵を見せない

これも痛感。

自分の絵って「おかしい」って気づきにくいんですよね。

人に言われて「あ!確かにおかしい!というか凄い変だ!!!」と大声を上げて気づきました。

最初の頃は恥ずかしいという気持ちが勝っていたんですが、今ではもう慣れてガンガン見せるようになっています。

初心者ごときが何恥ずかしがっているんだよという事ですね。

 

④時間を測らない

これもやりがちなポイント。

机に向かって時間を気にせずに時間配分を考えずにやってしまう所がありました。

実際、時間配分が出来ておらず無駄に時間かけた駄作が出来ました。

講師に指摘されて気づいたので、今は遅くても下書きに2時間以内と決めるようにしています。

 

と並べてみましたがこれらはネットで調べると初心者が例外なくハマるポイントでした。

1年前の私にもっと早く気付けよ!と喝を入れてやりたいですよほんと。

数年立っても気づけない方もいるようなので、まだ早い方と思うべきだろうか…?

 

なんにしても大分人の形に近づいてきたので30目前のおっさんでも頑張れば少し上達出来るという事がわかっただけでも大収穫です。

(うまいか下手かはともかく)

 

ようやくスタートラインに立ったと思います。

2年目はこれまで学んだことをブラッシュアップしつついろんなポーズに挑戦していきたいと思います。

 

次回は来月には更新したいなぁ…(ヽ´ω`)

では、今回はこれまでにて。

イラスト講座を受講して3カ月が経過しました。

 

こんばんは。

前回の記事から一か月も空いてしまいました。

まぁ、備忘録的なものなのでいいんですが。

 

ちょうど先月でマンツーマンのイラスト講座を受講して3か月となりました。

 

ということで以下のように変化しました。

 

f:id:aura_wag:20180421203911p:plain

なんだこの駄絵

だいぶ変わったのではないでしょうか。

受講前は色塗すらも敬遠していました。 

色塗りって印象変わるんだな…。

左の絵も塗ったら印象変わるかもしれませんね。

 

どこの講座かは許可得ていないので割愛しますが、すごい丁寧でわかりやすい講師の方でした。

 

最初は、ラフというか落書きを提出してここを直すといいですねという風にやっていき少しずつ直していった感じでした。

模写→正面→色塗りという風に順番にやっていきました。

直すべきところと課題が見えてきたので見てもらうというのはとても大事なんだなと知らされました。

人に見せるという行為は今までは敬遠していましたが、思えば勿体ないことでした。

 

講師がいたら、3カ月で順調に上達できるんだという実感ができました。

とはいえ、まだ改善すべきな所はあるので、今後も挑戦ですね。

 

ちなみに後数か月で30歳です。

おっさんの仲間入りだぜ!

次の更新は7月ですかね?

ちょうど1年になるので。

体の練習

ついにプロでもないのに自身を追い込むために液タブを買ってしまったものです。

 

というわけで左が1カ月前の絵。

右が今日描いた絵。

f:id:aura_wag:20180328204335p:plain

むむ!

こうしてみるとだいぶバランスが良くなってきているように見えますね…。

というより左太すぎ。

これじゃでb

描いたときはすげー上手くかけた!と思っていたんですが今見ると結構ひどいバランスです。

一か月前の私をぶん殴りたい。

徐々にですが、描き方のコツをつかんできてたような気がします。

あとは髪とか足とかが課題でしょうか…。

 

いまだに苦手な部分なんですが逃げないようにしたいと思います。

そうそう、手も苦手なんですがついにヒロマサ先生が手の描き方の本を発売されるようです!

前回のシリーズが3年前なので結構待ったような気がします。

とても楽しみですね。

次回は書く機会あれば、手の振り返りでもしたいですね。